シンプルで奥の深い宇宙の法則『仏陀の教え』④


スピリチュアルに関心のある方は

『カルマの法則』について

何度か聞いたことが

あるのではないでしょうか?


仏陀の教えの中にも

『因果の法則』があります。


起こることには必ず

その元となる「原因」がある

という事ですね。


スピリチュアルで言われる

『カルマ』って

何となく悪いイメージがありませんか?


今起こっている出来事は

前世でのカルマがあるからだ

という風に。


でも仏陀の『因果の法則』は

もっとシンプルなものです。


良いこと悪いことに限らず

全ては『原因』⇒『結果』の連続なのだと。


瞑想をして

自分と向き合い始めると

いろんな思いや記憶が

出てきたりします


初めのうちに出てきたのは

悲しかった苦しかった

想いや記憶達です


それらに捉われてしまうと

どんどんと負のループに

はまっていきます


人って

ネガティブな事を考える時

悪い方に悪い方にと

考えてしまう傾向がありますよね


でも本来感情は

時が経てば自然と消えていくもの


忘れられない

ネガティブな感情とは


実は自分が

何度も何度も思い出して


思い出しながら

自分を苦しめるような

悪い妄想まで作り続ける


実は

自分を苦しめていたのは

自分の方だったんです


そんな「原因」の結果は…

当然「苦しい負のループ」を

作り出しますよね


それにようやく気が付いた私は

「もう自分を苦しめるような

妄想は作り出さない!」

と決めました


ネガティブな思いが出てきた時には

「ただ認め放っておく」


「事実以上の事は

自分が作り出していた」

という事に気づく


そんな作業を日々行っていきました


この時期が一番つらい時期でした


妄想が癖になっていた私は

「きっと…」「もしかしたら…」と

意味づけをしようとする癖が

気を抜くと出てきます


その度に

「自分を苦しめるような

妄想は作り出さない」

と繰り返し自分に言い聞かせました


ある日の

石川先生のお言葉が

とても印象に残っています


「いつ いかなる時でも

自分を見捨ててはいけない」


その言葉が

私の「手放し」の

大きな支えになっていた

ように思います

私らしく✵あなたらしく

自分についての理解を深め 「内なる私」と繋がり 生きていきたい方へ向けた 【情報発信とサービス提供】 ヘリオセントリック占星術 西洋占星術 タロット占い 等

0コメント

  • 1000 / 1000