意見のぶつかり合い
どんな関係性であれ
人とわかり合えるまでには
多かれ少なかれ時間や労力が必要になってきますね。
私自身もここ数日
一つのことを成し遂げるために
あれやこれやと人と意見を交わしておりました。
これまででしたら どうせ言っても無駄かな?と
自分から身を引いたりすることもありましたが
昨日は新月&一粒万倍日という吉日でもありまして
思い切って自分の意見を少し強めに押し通してみました。
心の中に
「それでいいの?おきらめたら終わりだよ!」
という声が何度も響いてきたからです。
言ったときには迫力負けで(笑)
一瞬言っても無駄だったかも?⤵(´・ω・`) と
気持ちは下がりました^^;
でもね、過去を振り返る時、
その時は一瞬悪い出来事のようにしか思えなくても
後になってわかることや
結果が出ることもあるということを
私は知っていますので
昨日はぐじぐじ考えるのを止めて
さっさと寝ることにしました。
きっとこれも
何かしら良くなるための通過点に違いない
と考え直して・・・。
すると今朝
お相手から連絡があり
昨日の私の意見も取り入れた
新しい妥協案が提案されました。
まさに二人の意見の良いところを取り入れた
素敵なご提案です♡
目の前の出来事に振り回されないように
意識を変える事ができて
無駄に落ち込むことがなくてよかったなぁと
嬉しく思えたのと同時に
ちゃんとこちらの考えも取り入れ 考えて下さった
お相手の度量にも感謝しました。
お互いが本気で意見を交わす時
そこには一時 「自分の想いを押し通したい」
という お互いの意志がぶつかり合います。
これはどうしようもないんですよね。
お互いが本気なほどに。
でもこれは通過点であり
この通過点を避けて前に進まなければ
その先の世界にもたどり着けないんだなぁ
という事を学ばせて頂きました。
そして 人生っていつでも通過点に過ぎず
生きてる限り明日があり
私達はただ成長していくだけなんだな
と改めて思いました。
心優しく自分を押し殺してしまいがちなあなたも
一歩踏み出す事ができますように(*˘︶˘*).。.:*♡
0コメント